だいたいいつも同じ服

|夫とむすこと3人暮らし|2023春北海道に移住しました|2023夏死別シングルに|

【1歳半】タイムスケジュール

3人暮らしのとある1日

 

北海道に引っ越し後。

むすこ保育園と私も仕事を辞め…自宅保育中!

 

5:30ー私起床

私→化粧や着替え後、朝食や夫の弁当を作る

6:30ー夫とむすこ起床

夫→むすこ着替させたあと自分の準備

6:45くらいに朝食

7:00ー夫出発

私→片付け

むすこおはスタ

7:30

私→洗濯

むすこしなぷしゅ

8:00

掃除

むすこもコロコロとかで遊ぶ掃除

9:00ーむすこおやつ

だいたいおせんべいと麦茶

9:30ーお出かけ

公園や児童館にいく

好奇心が増えて危険な所にズンズン進むようになった…

11:30ー帰宅

帰宅途中で寝ないように細心の注意を払う

12:00ー昼食

コーンフレークやアンパンマンのパンには頭が上がらない

12:30ー寝かしつけ開始

13:30くらいまでには寝る。

私→むすこのおもちゃ作ったり夕飯準備したりこれ書いたり

15:00ーむすこ起床、おやつ

むすこを起こす、その後おやつ

茹でたオクラとか鶏ささみ解したやつ。ぼうろなど。

15:30ーむすこと遊ぶ
17:00-夕飯づくり

むすこにはしなぷしゅ等を見せている間に夕食を作る

18:00ーむすこ夕食

夫が帰宅次第すぐ夕飯

(連絡をもらいすぐ食べれる準備)

私→片づけ

19:15ーむすこお風呂

夫と協力してむすこのお風呂と自分たちのお風呂をササっと済ませる

むすこに絵本を読む

20:00ー全員で布団へ(寝かしつけ)

他の部屋の音が気になるようで、むすこが歩き回って寝ない。

一旦全員で就寝する。

私たちがちょっと寝ちゃった方がむすこも早く寝る。

21:00ーむすこが寝たらまったり過ごす(ねむい)

一旦ウトウトするせいで起きるのツラいけど、起きたら自由時間!

やった~~~!酒のも~~!

 

-----------------------

 

ちなみに

どうやってむすこを起こさずに起きてるかというと…

 

こちら。スマートウォッチのおかげ。

シャオミ(Xiaomi) スマートウォッチ Smart Band 7 スマートバンド 7 日本語版 1.62インチ有機 ELディスプレイ AOD対応 14日間のバッテリー持続時間 110種類以上スポーツモード 5ATM防水 血中酸素常時測定 着信・メッセージ通知 アラーム 活動量計 iPhone&Android対応

謎の物欲で買っちまったスマートウォッチ。

買ったからには使わねば。。。と毎日せっせと使用してたら、もうすっかり無くてはならない存在に…!マジで24時間(風呂以外)着けてる。


f:id:enuchan:20230425145810j:image

使うのはほぼタイマー機能。本当に便利。

朝起きるのも、時間のお知らせも、寝かしつけでうっかり寝ちゃっても、タイマーしておけばバイブレーションで教えてくれる。あとは着信、LINEのお知らせとか。スマホ音消してても分かる、ありがてぇ!

 

 

▼過去のスケジュール記録

【1歳】タイムスケジュール

【生後半年】タイムスケジュール

雨の日のおうち時間

もうすぐ1歳半になるむすこ。

今住んでいる所では、以前住んでいた所よりも子育てサロンが多くてとにかく助かっている。

enuchan.hatenablog.com

 

だがしかし、子育てサロンは土日は少ないのだ。近所のサロンもやってない。なので普段は公園に行っているのだが、今日は。。。雨…。チーン…。

 

家が広ければ子ども用のジムでも買ってあげればいいのかなーなんて思うけど。うちは激セマ古賃貸マンション。どうしたらいいのか~

 

悩みに悩んだ挙句、家にあったこんな感じのまる椅子に大きめの布(ていうか布団)をかけたところ、かなり気に入って遊んでくれた!

イーサプライ スツール 木製 1脚 天然木 丸椅子 北欧 シンプル スタッキング 高さ45cm 完成品 ナチュラル EEX-CH41V

(うちにあるのはイケアの1000円くらいのやつ)

トンネルみたいにくぐったり、テントみたいに中に入ったり、布(布団w)をとったりかけたりして遊んでた。

椅子自体を倒したりひっくり返したりしてて、むすこの知らなかった一面も見ることが出来た(意外とパワーあるやん…)。逆さまにした椅子に乗るので、そのまま引っ張って遊んだり。

まだ危ないのでもちろん目は離せないけど。雨の日家にいて、むすこを汗ばませられた!とちょっと嬉しい母なのだった。

むすこと見る10年前ライブ

学生の頃はよく推しアーティストのライブに出掛けていた。いいよね、ライブ。音楽で身体が包まれる感覚。グッとくる。

当時は仲間もいっぱいいたのでライブといえば集まり、それはそれは楽しい日々だった。

でもそういうのも長くは続かなくて、だんだん忙しくなって、音楽を聞かなくなって、当時の仲間とは疎遠になってた。今思えば対して年月も経ってないのに、周りの環境が変わった事でずっと昔のように感じてた。目の前の事でいっぱいいっぱいだったり、その時の人との関わりや駆け引きの中で、このままで良いのかな~なんて思ったりして。まぁきっとみんなそうかも知れないけど、20代も中盤以降になるとそういう事考えちゃうよね。

そんなザワザワした時に出会った、高橋優さんの音楽。今でもとても好き。

10年前、一人でライブに行った。若いころみたいに仲間と一緒じゃないけど、音楽で身体が包まれる感覚。グッときた。私の中で何かが吹っ切れた。とてもとても楽しかった。

購入したライブのDVDは、その後も何度も見た。ただ、ライブに行けたのはそれっきりだ。

 

10年経った今、私は1歳半のむすこと一緒にそのライブDVDを見ている。実際に行ったし、何度も見たDVD。高橋優さんの音楽は、私の人生を思い出させてくれる音楽になった。

愛して ただ愛して 生きていけるのなら

きっと明日は素晴らしい

(高橋優/素晴らしき日常)

子育てがもう少し落ち着いたらまた行きたい。

( ゚д゚)ハッ!もう10年もすれば子どもも一緒に行けちゃうかも…!

【1歳】タイムスケジュール

3人暮らしのとある1日

(むすこ保育園、私パート)

6:00ー全員起床

夫→むすこ着替させたあと自分の準備

私→朝食準備

準備出来次第朝食をとる

7:00ー夫出発

私片付け&化粧

むすこおはスタ

7:30ー保育園準備

むすこしなぷしゅ

8:00ー私むすこ出発

8時半保育園にむすこ預ける

9:00ー私出勤

15:00ー私退勤
15:30ー保育園お迎え

帰宅後はむすこの手を洗って

保育園の物を片づけてから

1時間くらいと遊ぶ

17:00-夕飯づくり

むすこにはしなぷしゅ等を見せている間に夕食を作る

(大体この頃から少し離れても泣かなくなった)

18:00ーむすこ夕食

夫が帰宅次第すぐ夕飯

(連絡をもらいすぐ食べれる準備)

19:15ーむすこお風呂

夫と協力してむすこのお風呂と自分たちのお風呂をササっと済ませる

20:00ー夫、むすこ寝かしつけ

授乳が無くなってからは夫が寝かしつけ担当

私、夕食の片づけ&明日の夫のお弁当を作る

21:00ーむすこが寝たらまったり過ごす

やった~今日もお疲れ!チョコパイ食べよ~!

 

 

-------------------------------------------------------

↓過去のタイムスケジュール記録

【生後半年】タイムスケジュール

【生後半年】タイムスケジュール

3人暮らしのとある1日

 

5:00ーむすこ起床、私授乳

その後(5:30)むすこ寝る。私も寝れたら寝る。

6:00ー夫起床

夫準備し始める。私ねむい。

7:00ー夫出勤

私起床。朝食。

8:00ーむすこ起床、ミルク200

むすこまた寝るのでその間に炊事洗濯

10:00ーむすこ起床、散歩に行く

ベビーカーに乗せて散歩。

散歩中のむすこは景色を見たり寝たりする。

買い物があればここで済ませる。

(途中で起きるとギャン泣きなので、ささっと済ませる。)

12:00ー帰宅後、昼食

私昼食&離乳食準備

むすこ離乳食&授乳

その後むすこ寝かせる

寝たら夕食の準備や洗濯などする

終わったら1時間くらいまったり過ごす

17:00ーむすこ起床&風呂&ミルク

夜寝ないと困るので17時には起こす

私とむすこお風呂に入る

お風呂上りにミルク200

終わったらあやしながら夕食を温めたりする

19:00ー夫帰宅。私&夫夕食

夕食を食べる

夫の弁当を作る

夫むすこと遊ぶ

絵本を読んだりする

20:00ー授乳後むすこ就寝

私授乳、むすこ寝る。

夫、食器を片づける

22:00ーわたし&夫、まったりタイム

私はちょっとまったりしたら寝る

23:00ー夫就寝
2:00ーむすこ起床、授乳

私、なかなか眠れない

5:00ーむすこ起床、授乳

私、なかなか寝られない

朝だ~

 

 

 

子育てサロンに潜入

以前住んでいた所は子育て広場や児童館など、やっている場所が遠くて殆ど行ったことがなかった。毎日公園を散歩して、そのうち保育園に行くようになった。

今回の引っ越しで保育園は辞めたし、公園は雪が山積みで遊べないし、不安募るばかり。(雪じゃベビーカー使えないし)(腰痛だから抱っこ紐ツラいし)(4月になったころ雪は解けました)(ヨッシャー!)

 

そんな中一本の電話が…

子育てセンター「子育てサロンいっぱいあるので案内送りますね♪」

 

ほんとにいっぱいあったーーーーーー!すごい!

今まで住んでいた所も、どちらかというと子育て支援の多い場所でそこそこ人気があった印象だったのですが、正直…だいぶ差があります。

市の運営するアプリも、子育て系の案内パンフも、今のほうがわかりやすい。

不安だった自宅保育も何とかできそうな気がしてきた!

 

ということで4月入ってからすぐにいくつかのサロンに参加してみた。

むすこ場所見知りで私の足にぺったりくっついてくるのかわいい。アカチャンも来てる~!久しぶりに間近で見るアカチャン…ほわほわかわいい~///

むすこの他の子とのやりとりも間近で見てて面白い。真似してみたり、おもちゃを取ってしまったり(^^;;ニコニコ歩き回ってた。保育園でもそうだったのかな。今まで見られなかったのが残念。

 

そして参加して気付いたこと。

ママたちこどもへの声掛けめっちゃウマーーーー!!!!

衝撃でした…日々勉強ですね…。

道民あるある?

道民、薄着問題

私の住んでいる地域では雪が無くなってきました。

外に歩いている人の服装を見て、その日の上着の厚さを決めたりすることがあったんですけど、それをしてもう3回も後悔しました。絶対ダウン着る寒さなのに…

若い子なんて春一番みたいな薄着で…。そんな馬鹿な…。寒いよう…。全然寒いのに、服装間違えちゃった人みたいになってちょっと恥ずかしいよぅ…。

療養担当手当って何ぞ

先日病院にお世話になった際に、診療明細に「療養担当手当」というのが加算されていました。調べたところ、どうやら暖房費のことらしい。知らなかった!

北海道出身の夫曰く「塾とかでも払うよー」と聞いてさらにびっくり。ありとあらゆるものに付随してきそうな予感。。。